ブックタイトルGSIS_2019
- ページ
- 67/92
このページは GSIS_2019 の電子ブックに掲載されている67ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは GSIS_2019 の電子ブックに掲載されている67ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
GSIS_2019
応用情報科学専攻Department of Applied Information Sciences60■研究キーワード■■KEYWORDS ■The trend in life science areas is the explosion of data, which is occurring in every hierarchy of life,e.g. molecular, cellular, tissue and organ levels, due to the development of experimental technologies.For instance, thousands or tens of thousands of individual genomes are going to be sequenced all overthe world. Gene expression data and protein structure and function data have also been accumulated.In addition, cellular and organ-level data such as neurological activities in brain and images of organdevelopment are also recorded. The development of biobanks, which collects both clinical andbiological data of humans, paves the way to for personalized medicine, in which the best therapy isselected for each individual. Such “big data” provides us with an opportunity to understand life moreextensively, but to extract as much knowledge as possible information science plays an crucial rolein realizing tailor-made analysis of these diverse ranges of data. Thus, the role of bioinformaticists inbiology is now enlarging. We are developing methods to analyze biological data based on informationtheory to understand the systems of life and to help people live healthier.Bioinformatics linking diverse data and biologicalsystems測定技術の飛躍的発展により,近年,生物の様々な階層において高分解能,高精度,大容量のデータが得られるようになりました.数万人規模のゲノム解析が世界各地で進み,遺伝子の発現情報やタンパク質の構造・機能の情報も急激に蓄積しています.また,分子レベルの情報のみならず,脳神経系の活動記録や器官の発達についての画像情報など,細胞・組織・臓器レベルの情報も増加し続けています.このような多様な特性をもつビッグデータから最大限の知識を引き出すためには,それぞれのデータの特徴や解析目的に応じたテーラーメイドの解析を行うことが求められます.実験データからは生命基盤となるシステムの仮説を導出し,次の実験計画を導きます.臨床データからは個別医療のための診断を目指します.実験データと臨床データをつなげるバイオバンクの整備が進んでいる現在,生命情報ビッグデータを扱う生命情報学の役割は極めて重要であり,私たちは情報科学の力を使って生命システムの理解に迫り,また個々人がより健康に過ごすことができるように役立てていきたいと考えています.多様なデータをシステムの理解へつなげる生命情報科学Prof.Kengo KinoshitaAssoc. Prof.Takeshi ObayashiAssoc. Prof.Hafumi NishiAssoc. Prof.Kazunori Yamada教 授准教授准教授木下 賢吾大 林 武西 羽 美Genome / Gene / Protein / Multi-omics / Personalized Medicineゲノム/遺伝子/タンパク質/マルチオミクス/個別化医療http:// www.sb.ecei.tohoku.ac.jp/Laboratory of Systems Bioinformatics生命情報システム科学増加し続ける生命情報を解析する様々な手法を開発し、生命システムの解明を目指す分子動力学シミュレーションによって解明されたイオン透過メカニズムTo understand the biological systems, we are developing methods to analyzethe increasing biological data.Molecular dynamics simulation reveals ion permeationmechanism准教授( 兼) 山田 和範