ブックタイトルGSIS_2019
- ページ
- 70/92
このページは GSIS_2019 の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは GSIS_2019 の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
GSIS_2019
応用情報科学専攻Department of Applied Information Sciences 63■研究キーワード■■KEYWORDS ■In recent years, information communication systems tend to be large-scale and complex systemswhich consist of clouds, the Internet, many kinds of sensors, edge networks, hand-held devices, etc. Inorder to utilize these systems effectively in our daily lives, new system construction methodology basedon new design paradigm beyond user-centered computing should be essential. We are promotingresearch and development to establish communication environment where each entity in humancommunity, society and environment performs high level mutual collaboration.To utilize many kinds of entities such as computers, devices, networks, software components, etc,effectively, we have proposed the methods to combine those entities with software agents. The humanharmonicinformation communication infrastructure can be constructed with the cooperative behaviorof the agents. Based on these methods, we are developing the design methodology and middlewarefor cyber-physical integration systems, the advanced multimedia information processing technologies,cloud service infrastructure, and also investigating several application systems such as green-orientedICT, cyber-real integrated spaces, disaster-resistant information communication systems, smart city, etc.Human-harmonic Information CommunicationInfrastructure現在の情報通信システムは、クラウド、インターネット、各種センサ、エッジネットワーク、小型携帯端末などを含めた多種多様な要素によって構成された大規模で複雑なシステムとなっている。こうした情報通信システムを人々が日常生活の中で効果的に活用できるようにするためには、利用者中心設計の考え方を越えた新しい設計パラダイムに基づくシステム構成論が必要である。本研究室では、人・社会・環境を構成する多様な主体が高度に相互連携する新たなコミュニケーション環境の実現を目指した研究開発を進めている。具体的には、情報通信システムを構成する多様なコンピュータ、デバイス、ネットワーク、ソフトウェア等の有効活用を図るため、各構成要素をエージェントとして構造化することで各々に能動性を与え、それらの自律的な協調・連携により人間・システム双方にやさしいサービスを提供する「人間調和型情報通信基盤」について研究を行っている。特に、サイバー・フィジカルシステムのための設計開発方法論とネットワークミドルウェア、クラウドサービス基盤、グリーン指向ICT、現実空間と仮想空間の感覚的融合、災害に強い情報通信システム、マルチメディア情報資源の知的処理技術、スマートシティ等に関する研究を進めている。人間調和型情報通信基盤技術の研究開発Prof.Takuo SuganumaAssoc. Prof.Toru AbeAssoc. Prof.Hideaki GotoAssoc. Prof.Satoru Izumi教 授准教授准教授特任准教授(研究)(兼)菅沼 拓夫阿 部 亨後藤 英昭和 泉 諭Human-harmonic Information Communication Infrastructure / Cyber-Physical System / Cyber-Real Space Integration / IoT/EdgeNetwork Management / Intelligent Image Processing / Cloud Service Infrastructure人間調和型情報通信基盤/サイバー・フィジカルシステム/現実/ 仮想空間融合/ IoT/ エッジネットワーク管理/知的画像処理/クラウドサービス基盤情報通信ソフトウェア学 http://www.ci.cc.tohoku.ac.jp/Applied Intelligence Softwareマルチクラウド環境におけるセンサデータプラットフォームiKaaS を利用したタウンマネージメントアプリケーション画像中の人物の骨格とエッジを用いた所持品領域の検出A town management application system using our IoT and data analysisplatform with multiple clouds, iKaaS platform.Region Detection of Carried Objects Using Person Skeleton and Edges inImage