学習心理情報学

人間社会情報科学専攻

学習心理情報学 C02 Human Learning and Memory

  • 細田 千尋 准教授 (Assoc. Prof. Chihiro Hosoda)      
研究キーワード脳科学、個人差研究、モチベーション、データサイエンス

能力素質や思考特性などの個人差を脳計測から解明し、それを伸ばす方法につなげる研究

 言語能力などの素質やWell-beingなど、様々な認知・心理的な要素を計測し、さらにその個人差を産む脳構造・脳機能ネットワークの特徴を解明して、個人の能力素養や特性を定量的・客観的に知り、それを伸ばす手法の開発をめざすプロジェクトを行っています。計測する認知・心理的な要素には、英語、プログラミング、読解、数処理、立体把握など様々な能力や、「やりぬく力」や論理的思考、創造性などより広い範囲に関わる一般的能力、およびWell-beingなどについて計測しています。
そのうえで、それを伸ばす手法の開発を目指し、子供の特性・能力における親の影響を解明や、幼児から高齢者までを対象としてどのような介入手法を行えばそれを伸ばすことができるか日々の心理、活動量、能力変化、特性変化などの計測を行いながら研究を行っています。

 脳計測にはMRIや脳波計を用い、脳構造と脳機能の双方で個人差を有無メカニズムの解析を行っています。
解析では、各種の多変量解析、周波数解析、機械学習、統計検定などを行っています。
このほかにも生体分子、脈拍の解析など様々な手法を用い、多様なバックグラウンドを持つ人が集まって研究しています。